リフォーム・リノベーション
construction
ユニットバスリフォーム 船橋市
壁パネルのカラーはリフォーム前も白っぽいイメージでしたがリフォーム後には清潔感やオシャレ度がぐっと上がります。
見た目にはもちろんのこと浴槽内部のカビやお風呂全体の匂いも快適な入浴タイムには大切なポイントです。カビはアレルギーの原因にもなりますし、嫌なにおいのするお風呂ではゆっくりリラックスできません。もちろんリフォームによってそんな悩みも解決します。一日の疲れを癒すお風呂タイムは快適に過ごしたいものです。
ユニットバスのリフォームは家族の健康と毎日の生活にも直結するのです。
◆サーモバスS
ダブルの保湿構造でお湯が冷めにくい浴槽
大理石のような上品な光沢で華やかなきらめきが印象的な素材
◆エコアクアシャワー
空気を含んだ大粒の水滴が心地よい超節水シャワー
水圧は快適なのに水道光熱費の節約に
◆キレイサーモフロア
汚れにくく、お掃除しやすい表面処理と形状
従来の床と比べて冷たさを感じにくく足裏に優しい床
お手入れが楽になるのは嬉しいポイント
◆浴室内握りバー
あるのとないのでは格段の差
おじいちゃん、おばあちゃんだけでなく、小さな子供にも安心◌
◆換気乾燥暖房機/ランドリーパイプ
寒い季節には入浴前に浴室内を温めておくことも
天気の悪い日や急いで乾かしたいものにも便利
ヒートショック対策にも◎
お風呂のリフォーム時期は、一般的に15~20年が目安です。このタイミングを逃すと、後で損をする可能性があります。
また、15年以上も前の設備だと最新のものよりも光熱費が高くなる場合が多く、リフォームすることで節約につながります。
お湯をたくさん使うお風呂のリフォームは 最新の省エネに配慮された設備に一新することで、
水道光熱費の削減につながるだけでなく掃除やお手入れが格段にラクになることも期待できます。
お風呂のリフォームをお得にするコツは”一歩早めのタイミングで余裕をもって行う”ことです。
家族の入浴タイムが快適になるのはもちろんのこと、節約・清潔・安全・ラクラクお手入れ
全てが手に入るユニットバスリフォーム。
明日の自分の為に、ご夫婦の将来の為に、いつか誕生する孫の為に、帰省してくるお子さんの為に、
みんなに優しいユニットバスリフォームを是非検討してみてください。